2017年1月14日土曜日

クラシックのミュージシャンは 2



以前クラシックのミュージシャンとの共演のことを書いたけど、そのつづき。

彼らはジャズのコピー譜を演奏するわけだけど、いくら譜面に強いといっても間違うこともある。ましてやジャズのアドリブは厳密な作曲とはちがい、あとで譜面によって他者が演奏することなんて想定していないから、難しい部分も多い。本人も再現できなかったりするだろう。

そういうソロのコピー譜、トランスクライブ譜を演奏するにあたり、間違って譜面どおりに弾けない場合でもおいらは別にかまわないとおもうので、一緒に演奏するクラシックミュージシャンにもそういっている。難しいところはごまかしてもいいし。
むしろ譜面とちがう演奏になるのがジャズでしょとおもってるからそう言うのだけど、長いことクラシックだけやっていたひとはそれが我慢できないらしいのだ。それをおいらが「譜面どおりでなくてもいい」なんていうもんだから、おいらを「譜面を軽視するふとどきないいかげんな男」のように感じてくるらしく、以前のリハーサルではかなり微妙な空気になってしまった。うーん・・・



↓よろしければ投票してください!

音楽(ジャズ) ブログランキングへ