とことん本音のジャズ噺
ジャズを愛する全ての人に捧ぐ。
2016年10月10日月曜日
ロック・ポップスとジャズ おまけ
以前友人のロックバンドで、ギターソロを頼まれたことがある。たった1曲だけで、張り切って練習してみたんだけど、なかなかうまくいかない。コード進行も簡単なのになぜだろうかと、最初は不思議だった。
そして気づいた。短すぎるのだ。この短い時間で起承転結を考えて、かっこよい演奏をしなければならない。ジャズの場合は長くソロできるからチャンスはたくさんあるのに、ロックやポップスの間奏はあっという間に終わる。これがすごく難しい。
そういやトム・スコットも「ロックの間奏でのソロは短い中にまとめなければならないから難しい」と言っていた。こういうことかと納得した。
↓よろしければ投票してください!
音楽(ジャズ) ブログランキングへ
次の投稿
前の投稿
ホーム