2015年8月10日月曜日

本家と元祖と発祥と

ジャズファンは「3大ギタリスト」という言葉を聞くと、たいてい苦笑する。はいはい、わかりましたよ、そろそろ病室に戻りましょうね、という気になる。さて、数日前に続いて、またツェッペリンの話になるんだけど。

ふた昔前、デビュー間もないエックス・ジャパン(当時は単にエックス)が「紅」を発表したとき、日本の音楽なんか聴いてられるかという洋楽ファンがこぞって「ツェッペリンの天国への階段にそっくりじゃん」とバカにしていた。ラジオでもそういう投稿が多かった。

はっきりいって、そいつらは天国への階段を聴いたことないと思う。だって、まったく似てないもん。展開が、とかいうけど全然違うよ。それに、紅の展開なんてもうあの時代から使い古された感じで、わざわざツェッペリンを持ち出すものでもないw

真似っていうんなら、日本を代表ギタリストが所属する某ユニットのヒット曲がおそろしくツェッペリンの「Trampled Underfoot」にそっくりなのを忘れてはならない。かまやつ氏のジョビン盗作よりはマシなレベルではあるが。

いやいや、ロックの話になっちゃってるな。おいらが言いたかったのは、「天国への7つの階段」というタイトルをきいて「え、ツェッペリンの真似?」といったバカがいたことなのだ。ふざけるな。こっちのほうが10年以上古いぞ。ジャズをなめんな。

 そういう、「ジャズのほうが古いのにな~んもわからん浅いロックファン等に、逆に真似扱いされる」というのはたまにあるよね。タッピングについても然り。アルバムジャケットでもさ。




↓よろしければ投票してください!

音楽(ジャズ) ブログランキングへ