青二才の頃、レコードでいい曲があると、とにかく採譜していた。ソロを採譜するのではなく、リードシートを作るのだ。いつかバンドでやるために。ホント初期の頃だからまだバンドなんか組んでいないし、だいいち自分の腕前も全然たいしたことなかったんだけど。
スパイロの曲はけっこう採譜したなあ。モンクのライブ盤から採譜したときは、何がテーマで何がフェイクかわからなくなった。あと、ウェス師匠のオケものも、コンボを想定してがんばって採譜した。
ただ、その頃はまだケーデンスもよくわからなくて、テキトーにコード弾いて、それっぽいものをあてはめたり、もしくはちょっと響きが違うけど「しょうがない」とかいって間違っているであろうコードを書いていたのだった。
最近、ある曲をライブでやることになり、その頃に採譜した楽譜を取り出してきた。おそらく間違っているだろうと思い、おそるおそる昔の自分が書いたその楽譜どおりに弾いてみた。
うん、メロはいいな、速い曲でもないし、間違いようもないだろう。次にコードは、と・・・
愕然としました。原曲と全然違う。どうしてこれで納得したのか理解できない。ていうか、昔の自分のしわざなんだけどさ。
半分以上コードを書き換えてリハに持って行きました。
↓よろしければ投票してください!
音楽(ジャズ) ブログランキングへ