ちょっとマジメな話になるけど、大はジャズ演奏家の「自分自身をさらけ出す」という点ではミュンヘンでやりつくしたのかもしれないけど、他の演奏家と相互に刺激し合うインタープレイというものを体験していない。日本ではそういうこともあったけど。だから、彼の「やりつくした感」は、先走り過ぎだと思うね。
ジャズはポピュラー音楽であり、理解してくれる人だけを対象とした「ゲージツ」ではない。そこを忘れてはならないと思う。
しっかし、さすがドイツ、フリーがうけるんだなあ。それにもびっくりしたけど、おいらとしてはサックス1本でバラードを演奏したという大に、さらにびっくりだわw
↓よろしければ投票してください!
音楽(ジャズ) ブログランキングへ