2014年7月31日木曜日

ウェザー・リポートってそんなにいい? 1



何度か言及しているので、すでにおわかりだと思いますが、おいらはジョー・ザヴィヌルが好きではない。ジャコ時代のウェザーは好きなんだけどね。

ジャコ時代は好きだから、今回タイトルを「ウェザーは~」としたけど、本当は「ザヴィヌルは」の方がいいかもしれない。

先般のブログでザヴィヌルのやり方を「散漫なセッション」と表現した。確かに、その散漫セッションから何か偶発的に生み出すのがザヴィヌルの狙いだ、作曲も。でも、それでいいものができただろうか?

先日ブログで紹介した書籍「オール・アバウト・ウェザー・リポート」を読んで、ある意味本当におもしろかった。笑えた。その後、保有しているウェザー・リポート(WR)を改めて聴いてみた。その感想をつらつらと書いてみたい。例によって、ザヴィヌル信者の方は無視してください、あなたと違っておいらなんか音楽のことを何もわかっちゃいませんから。

しっかり聴いてみると、WRは退屈な曲が多い。ていうか、ザヴィヌルの曲はだいたいが退屈。たいくつとは大きい苦痛という意味なのか。キャノンボールのバンドでもマーシー以外はぱっとしない。
アルバム「8:30」の2曲目、スカーレット・ウーマンなんか、なぜ収録されているのか本当に謎。まったく意味がない。つまらない。ありえない。

で、久しぶりに「8:30」を棚から引っ張り出してきた。すると・・・



↓よろしければ投票してください!

音楽(ジャズ) ブログランキングへ