とことん本音のジャズ噺
ジャズを愛する全ての人に捧ぐ。
2014年7月28日月曜日
「ジャズは死んだ」
「ジャズは死んだ」と言われて久しいけど、今月のジャズジャパン誌で上原ひろみの記事のあとがB’z松本氏の記事だったのを見たときは、確かに死んでると実感したね。表紙においても2番目くらいに大きい文字で名前が書かれているし。以前は表紙にもなっていた。
ジャズとは違うからまた別の魅力があるのかもしれないけど、先月か先々月にテレビで松本氏がギターを披露したとき、ネットでは「なんだ、ありゃ?」という意見が多かった。おいらが目にしているのはジャズファンの意見だろうから偏っているのかもしれないけど、おいら自身も「・・・」だったよ。
ジャズ人気が低いのはわかるけど、ポップスに頼らないと成立しないのか。
↓よろしければ投票してください!
音楽(ジャズ) ブログランキングへ
次の投稿
前の投稿
ホーム