とことん本音のジャズ噺
ジャズを愛する全ての人に捧ぐ。
2019年3月16日土曜日
あれは何と言えばいいのだ
以前にも話題にしたかもしれないけど、頭の中をぐるぐるとおなじ曲が流れて、いつまでも頭から離れない現象、あれは何と呼べばいいのか。
おいらは以前「脳内強制ヘビロテ」と呼んでいたが、名前が長すぎる。「脳ヘビ」とか、それくらい短い名前があるといい。
ジャズファンの場合、「A love Supureme~」がこの「脳ヘビ」になることはあるかもしれないけど、そんなに苦痛ではない。苦痛なのは、好きなソロの、一部分が延々と続くことだろう。気持ちは2コーラス目にいきたいのに、いつまでも頭の中で1コーラス目のソロを繰り返されるのは非常に苦痛である。
↓よろしければ投票してください!
音楽(ジャズ) ブログランキング
次の投稿
前の投稿
ホーム